ぼくの六輪生活

バイク1台にクルマが1台で6輪生活です。自転車はカウントしないこととします。

久しぶりにコバルトラ淫へ行ってきた&白化外装メンテ

日を追うごとに東北のクッソ厳しい寒さも和らいできていないか?

昼間の日が照っている状態なら鼻水や糞を垂らしながら走っていた一か月前を鼻で笑えるくらい気温も上がるようになり、いよいよライダーに優しい季節が…始まるんやなって。アッ(花粉)

 

天気も良いし暫く行ってなかったコバルトラインに走りに行こう(提案)

そういえば最後にコバルトラインに行ったのいつだっけ

 

yaryaryan.hatenablog.com

 

前回行ったときは行きの段階で雨に降られるわ、スタッドレスタイヤで思ったように走れないわでなかなかアレだったが、今回はいつもの汚れ好きのタイヤ(PIRELLI)と晴天(10/10)とわし(50)で海岸沿いで盛り会ったんや。

f:id:yaryaryan:20170308231626j:plain

あ、そうだ(唐突)一眼レフ買いました。ちょっと写真が良くなってると思います(上手く撮れてるとは言ってない)

 

前回はコーヒーツーの予定だったが道中糞をばら撒いたり雨に降られたりなどで結局未遂に終わった。今回はラーツーの予定なので途中のイオォン!でラーメンと水を買い出し。あとは湯煎して食うように缶詰とお菓子と愛しさとせつなさと心強さと金と暴力とSEX

 

 

コバルトライン

f:id:yaryaryan:20170308234207j:plain

Foo↑気持ち~

f:id:yaryaryan:20170308234214j:plain

百戦錬磨のBW'Sとはいえ、50㏄には変わりないため登り区間では非力だが、平坦や下りでは気持ちよく流せる。休日だから結構混むかなとも思ったけど全然人いねぇしタクヤは前見えねぇし。ちょいちょい工事車両レーシングが気になるけどまあええわ(寛大)

 

写真を撮っていて改めて思うけど、BW'Sの黒いパーツがすっかり日焼けして白くなってきてしまっているな。そりゃ3年も酷使されりゃ外装の1つや2つ痛むか。青い部分はワックスをかけてあげたりなど熱心にやっていたが、マット素材の部分は拭き上げ以外実質ノーメンテだ。近いうちに何か手を入れてあげよう。

 

御番所公園

 

f:id:yaryaryan:20170308235219j:plain

コバルトラインにラーツーイクイクと言ったらホモ各位が便乗参戦してくれるとのことで待ち合わせ場所である御番所公園にやってきた。マスツーできないのは辛いなサム…。

f:id:yaryaryan:20170309000402j:plain

f:id:yaryaryan:20170309000453j:plain

f:id:yaryaryan:20170309000507j:plain

少々早く到着してしまったのでカメラの練習をしたり、偶然居合わせたMR兄貴と立ち話したりしているとホモトレインがやってきた。早く糞まみれになろうぜ。

 

f:id:yaryaryan:20170309000901j:plain

f:id:yaryaryan:20170309001000j:plain

あ^~うめぇな~

f:id:yaryaryan:20170309005658j:plain

f:id:yaryaryan:20170309001024j:plain

最初シナモンパウダーか何か?と思ったindigo兄貴持参のこれ、コーヒーでした(池沼)MURオシャレっすね。小生はもうコーヒー飲めない身体になっちゃったけどコーヒーツーしてぇなあ(届かぬ想い)

f:id:yaryaryan:20170309001029j:plain

f:id:yaryaryan:20170309001405j:plain

f:id:yaryaryan:20170309001437j:plain

f:id:yaryaryan:20170309001442j:plain

クッキー☆

f:id:yaryaryan:20170309001513j:plain

スポイラーが付くとまた印象が変わって…セクシー…エロい

f:id:yaryaryan:20170309001526j:plain

 

日も傾いてきたし終わり!閉廷!

 

 

 

 

帰りに雨に降られました。ああ^~(気絶)

 

 

 

 

 

BW'Sの白化した外装を復活させる

コバルトラインに行って写真に収めるとその白さが際立つ外装の白化問題。プラスチック系は太陽光に晒されていれば逃れられない運命なのだが、こいつがさらに進行すると剥離してくるってんだからああ~もう糞糞糞

見た目にもよくないので何か手を打とう。

f:id:yaryaryan:20170309002701j:plain

f:id:yaryaryan:20170309002903j:plain

すっげえ白くなってる。ハッキリわかんだね。

 

というわけで早速対抗策となるケミカルを買ってきた。

f:id:yaryaryan:20170309003338j:plain

LAVEN(ラベン) プラスチック光沢復活剤。こいつを吹き付ければヤジュセン並みに黒くなるって書いてあったけどマジ?

モノは試し。取り敢えず一番白化が酷いリアフェンダーにぶっかけてみると…

f:id:yaryaryan:20170309003756j:plain

 

(新車の頃の黒さに)会いたかったよぉ~(独居老人並感)

 

 

なんだこれは…たまげたなぁ…

さっきの白さはどこへやら、眼前に広がるのは在りし日のBW'Sの輝き。

ただ光沢復活ってだけあって、マット素材に艶が出過ぎてしまうのがモノによっては気になるところだろうか。それでもこの黒さは…いい…。新車の頃を思い出すな。

f:id:yaryaryan:20170309004810j:plain

f:id:yaryaryan:20170309004816j:plain

f:id:yaryaryan:20170309004824j:plain

なんかテカリが強杉田智和で嘘くささが増してるけどまあいいや(投げやり)取り敢えず目についたところは全部かけて伸ばしてをくりかえしたらこの通り。ご注目!

その後乾燥目的で少し走ってきたらテカリも少し落ち着いた気がするし、だんだん馴染むんかな?なんにせよ、3年の節目に少しでもキレイにしてあげられてよかった(小並感)